CASBEEウェルネスオフィスにより評価された建築物について、評価内容の的確性の審査と認証を第三者機関として行います。
CASBEEウェルネスオフィスは、建物利用者の健康性、快適性の維持・増進を支援する建物の仕様、性能、取組みを評価し、健康性、快適性と併せて知的生産性向上、安全・安心性能についても評価するシステムです。
CASBEEウェルネスオフィス評価認証とは、CASBEEウェルネスオフィス評価員が作成した申請書類について第三者機関によりCASBEEの評価内容の的確性を審査・認証する制度です。
申請建築物の延べ面積 | 金額(消費税込) | |
---|---|---|
2,000m2未満 | 評価パターン1 | 286,000円 |
評価パターン2,3 | 418,000円 | |
2,000m2以上 10,000m2未満 |
評価パターン1 | 528,000円 |
評価パターン2,3 | 748,000円 | |
10,000m2以上 | 評価パターン1 | 748,000円 |
評価パターン2,3 | 968,000円 |
※評価パターン2については、テナント数が3以下の場合の金額とします。テナント数が3を超える場合は、上記金額から上記金額の3割増しの額の間でERIソリューションが指定する額とします。
※評価パターン1で認証を受けた物件(ERIソリューションで認証した建築物に限る)について、認証有効期間中評価パターン2,3で再度認証を受ける場合の認証費用は次表の通りとします。
申請建築物の延べ面積 | 金額(消費税込) | |
---|---|---|
2,000m2未満 | 評価パターン1 | - |
評価パターン2,3 | 286,000円 | |
2,000m2以上 10,000m2未満 |
評価パターン1 | - |
評価パターン2,3 | 517,000円 | |
10,000m2以上 | 評価パターン1 | - |
評価パターン2,3 | 671,000円 |
※評価パターン2については、テナント数が3以下の場合の金額とします。テナント数が3を超える場合は、上記金額から上記金額の3割増しの額の間でERIソリューションが指定する額とします。